2012年11月26日月曜日

DBX改造記⑤

完成したDBX改、SCトラックをシェイクダウンです!

シェイクダウンとは、モータースポーツの専門用語で、
テスト走行みたいなものらしいです。

いまや、都心に一番近いエンジン走行可能なオフロードサーキット!

RCパーク桶川です。

















以前は相模湖リゾートにもオフロードサーキットがあったのですが
今は閉鎖してしまったようです…寂しい限りじゃ(涙)

で、桶川といえば、ラジコンの前にアウトドアクッキング!



















いつもはBBQなのですが今日はナベです。

いやぁ、うまかった。

お腹がいっぱいになったら、ラジコンにも精が出ますね!

みてください、この楽しそうな操縦台の人たちを!



















そして、いざ、僕も操縦台へと思い、
準備を始めました。

燃料を入れ、エンジンスタート!

一発始動です。

これは幸先が良いぞと思いきや、
とんでもない事実が!

















ドライブシャフトを付け忘れた!

エンジンの回転を前後のタイヤに伝えるための
とても大切なパーツ、それが、「ドライブシャフト」なのです。

エンジンはむなしく空転するばかり…
コレじゃ走りません。

いやぁ、久々にやっちまいましたww

SCトラックシェイクダウンは次回に持ち越しとなりました。
そもそも、桶川いく前にエンジンかけて確認すりゃ良かった~

まぁ、悔やんでも仕方ないので、気を取り直してと、




















どんなトラブルがあるか分からないので
常にラジコンは2台以上持参しております!

バックアップカーは、KYOSHOのアルティマRT5です!

このラジコンがなければ、マジでナベだけ食って帰るところだった。

よかったぁ

















次回こそ、シェイクダウンをお楽しみに!

0 件のコメント:

コメントを投稿